お花見や歓迎会の季節がやってまいりました!!
皆さんは、食べ過ぎ・飲みすぎは大丈夫ですか?
ついつい気分が良くなり、いつものお酒の量や
食べ物の量がオーバーしてしまいがち。
特にお酒の飲みすぎの後に待っているのが
二日酔い!! ( ゚Д゚)
二日酔いになってから飲みすぎたぁー!!
と後悔しても後の祭り。
では、なぜ二日酔いになるのでしょうか?
酒などのアルコール飲料を飲むと
体内でアルコールは有害物質のアセトアルデヒド
に分解されます。
肝機能の限界を超える量のアルコールを飲むと
(アルコールは肝臓で分解される)
非常に毒性の強いアセトアルデヒドが
血液中に残りその毒性で二日酔いの症状が
出ると考えられています。
もし二日酔いになってしまったら
体は脱水症状になっている場合がある為
水分を大量に飲んで下さい。
さらに、肝臓でアルコール分解する際に
糖分が使われるため糖分も補給して下さい。
スポーツドリンクなら水分も糖分も
同時に体内に取り入れられるのでお勧めです。
二日酔いに対応できるツボもある為
鍼灸施術もお勧めです。
一番は、アルコール量に気を付けて
楽しんでいただけたらと思います \(^o^)/