※上の写真は高校の入学式の時、母親との写真です。恥ずかしくてムスッとしています。反省。
僕が高校生の頃
毎日疲労が取れない日々を過ごしていました。
そのころ、アトピー性皮膚炎も発症していて
体のあちらこちらがかゆく
かゆいので寝ている間にかきむしってしまい
朝起きると血だらけになっている毎日でした。
関節の内側や口の周りや目の周り
耳の裏や腹部の側面の皮膚は
赤く腫れあがったり
ただれて皮膚が割れて黄色い組織液が出てきます。
組織液が固まり、そして割れて
また組織液が出るを繰り返していました。
人前に出るのも本当に嫌で
ひどい顔を他人に見られたくなくて
まともに顔を上げて歩くことが出来ませんでした。
そんな時にカッピングに出会いました。
カッピング(吸い玉)は中国の民間療法が発症のようです。
カッピングをやり始めてから徐々に体の疲労が取れるようになっていき
皮膚の状態も少しずつ良い方向に向かっていきました。
当然アトピー性皮膚炎は食事にも気をつけていかなければならず
カッピングだけで良くなったわけではないと思いますが
極度の疲労感や肩こりや頭痛が段々と軽減していくのが
とてもよく感じられたのを覚えています。
カッピングをしている時は痛気持ちいい、何とも言えない感覚です。
個人差はありますが1週間~2週間で
紫色や赤色の皮膚のうっ血した色は消えますので
ご安心下さい (^◇^)
くわの接骨院の姉妹店「ヒーリングくわの」では
カッピングのメニューがございます。
女性は2階の完全個室で女性スタッフが行います。
男性は1階のヒーリングくわので行います。
〇カッピング↙