何かをしていて急に左側の腰が痛くなって動けなくなることが
この時期になると多くなってきます。
今年はスコールのような雨が全国で多く発生しています。
湿度もかなり高くなってきています。
湿度が高くなると左側の仙腸関節に湿度(水分)がたまり
腰痛を引き起こす原因の一つになることがあります。
仙腸関節とは骨盤の仙骨と腸骨という骨がなしている関節部分のことを言います。
このような場合施術では仙腸関節にアプローチをしていきますが、
食事でも余分な水分を除湿して頂くために除湿効果の高い
うなぎ、日本蕎麦、とろろ、豆類などを多く取って頂けるとよいと思います。
個人的に試してみましたが
僕の場合はうなぎが一番効果を感じました。
あくまで個人の感想です(笑) (^◇^)
なのでこの時期は腰痛にご注意ください。